弁護士費用特約とは
費用が気になる方は弁護士費用特約をご確認ください
交通事故に遭ったとき、示談交渉や書類作成など、弁護士は代理人として活躍することができます。
しかし、弁護士に依頼すると高額な報酬がかかると思い、依頼することをためらわれる方も多いかもしれません。
そんなときは、ご自身の保険で弁護士費用特約というものに加入しているかをお確かめください。
弁護士費用特約とは、交通事故に関する損害賠償請求を弁護士に依頼した際、弁護士報酬や事件処理にかかった実費等を本人の代わりに保険会社が支払ってくれる特約のことです。
弁護士費用の支払い限度額は、一般的に300万円までのようです。
家族の保険や自動車保険以外もご確認ください
本人の任意保険だけでなく、同居のご家族や、未婚の場合別居のご両親などの保険でも適用されることがあります。
また、自動車保険だけでなく、火災保険や傷害保険、生命保険にも付帯されている場合がございます。
弁護士費用特約が利用できれば費用の負担が軽減されます
弁護士法人心 名古屋法律事務所はもちろん、当法人の他の事務所でもこの特約はご利用いただけますので、適用されれば、依頼者の方にとって、大幅な負担軽減となります。
一度、お手元の保険証券をご確認いただき、弁護士費用特約が使えるかどうか確認してみると良いでしょう。
弁護士費用特約を使ったとしても、基本的にご加入されている保険の等級が下がることはありませんのでご安心ください。
弁護士費用特約に加入していない場合
なお、ご自身の保険に弁護士費用特約が付いていなかった場合、弁護士法人心では交通事故の被害者側に関するご相談は原則無料です。
着手金についても原則無料となっておりますので、事件の受任時に負担いただく費用は一切ございません。
成功報酬として、獲得金額に対し、報酬および事件書類にかかった実費をいただくことになっております。
弁護士費用特約がない方でも、報酬についてどのくらいの負担になるのか、納得されるまで弁護士に相談してみてはいかがでしょうか。
交通事故のご相談なら当法人まで
弁護士法人心は名古屋に本部がございます。
当法人の本部や弁護士法人心 名古屋法律事務所は、名古屋駅から徒歩2分のところにあります。
当法人に所属している各弁護士は多数の交通事故処理実績があります。
事案によっては、名古屋の事務所にご来所いただけない場合でも電話相談でも対応することができますので、お住まいが名古屋以外の遠方の方でも一度ご相談ください。